初心者向け・卓球のフォアハンドの基本

初心者向け 卓球のフォアハンドの基本 卓球の基本技術
初心者向け 卓球のフォアハンドの基本

卓球のフォアハンドとは

卓球の基本技術といえば、フォアハンドであり、卓球における基本中の基本ともいえる打ち方です。

卓球のフォアハンドとは

このフォアハンド卓球の基本中の基本と言っても過言ではありません。
卓球をしている方の多くはこのフォアハンドを身につけるところから始めます。初心者の方はまずはこのフォアハンドを覚えたうえで、徐々に他の技術を身につけていくのをおすすめします。

フォアハンドというのはラケット側(利き腕側)に来たボールに対してラケットのフォア面にて打ち返す打法です。また、このフォアハンド同様、卓球の基本的な打ち方バックハンドがあります。

卓球のフォアハンドとバックハンドとの違い

フォアハンド

フォアハンド利き腕側(ラケットの持ち手)にきたボールを打ちます。

バックハンド

バックハンド体の正面、またはラケットの持ち手とは反対側(バック側)にきたボールを打ちます。

初心者の方は、まずはフォアハンドをマスターした後、次のステップとしてバックハンドを覚えていくのがが良いかもしれません。

<参考>バックハンドについて詳しくはこちらで解説しています。

バックハンドのフォーム~打球まで

基本フォームと打ち方

バックハンドに関してもフォアハンドと同様、卓球の基本姿勢から相手の打ったボールを待つことから始まります。

卓球の基本姿勢

卓球の基本姿勢

  1. 足を肩幅に広げ、
  2. ひざを少し曲げます。
  3. 上半身は少し前傾姿勢。
  4. あごを引きます。

ボールの動きをみて、打ちやすい位置に移動

基本姿勢による待機状態から、相手のラケットやボールの動きを注視します。

そしてボールを打ちやすい位置にフットワークを使って移動します。

<参考>フットワークについて詳しくはこちら

ボールが手前でバウンドしたのを見計らってスイング

相手の打ったボールが手前でバウンドしましたら、ボールに合わせて、ラケットをバックに引き、体の右斜め前で打球しながら、ラケットを左斜め上にスイングします。

このフォアハンドのスイングで打つことをフォアハンドストロークといいます。

フォアハンドの基本的な打ち方

フォアハンドの基本的な打ち方

基本の構えから相手の打ったボールを待ち、ボールに合わせて、ラケットをバックに引きます。

同時につま先とひざと腰を右側に回転させるように向きを変えていきます。

フォアハンドの基本的な打ち方

体の右斜め前で打球しながら、肘をあまり動かさないよう、前腕でラケットを左斜め上にコンパクトにスイングします。

同時に打球に合わせるように、つま先とひざ、腰を左側に回転させるように向きを変えていきます。

フォアハンドの打ち方の2つのポイント

1. 前腕をコンパクトに使う

フォアハンドを打つ場合、可動域が広すぎてしまうとフォームが崩れやすく、安定したスイングが出来ません。

肘をあまり動かさずに、前腕をコンパクトに動かすようにすることで安定したフォームスイングが出来ます。

2. 打球点は頂点を狙う。

打球点とはその名のとおり、ボルを打球するボイントのこと。ラケットで宙に浮いたボールを当てる位置のことです。

フォアハンドでボールを打つ打球点としては、ボールが卓球台にバウンドして一番高い位置、つまり「頂点」を狙うと良いでしょう。

ボールの勢いが落ち始める頂点を狙うことで、フォアハンドによるボールへの力が伝わりやすく、良いボールを相手に返しやすくなります。

卓球動画 フォアハンドの基本

フォアハンド基礎テクニック シェークハンド・ペンホルダー

卓球のフォアハンドを安定して打つためのコツ

フォアハンドを安定して打つためには下半身が重要

これまではフォアハンドの打ち方のポイントとして、スイングや打球点についてお話しましたが、卓球は上半身だけでなく下半身の力を有効につかうことも重要です。

フォアハンドで打球する際、上半身の腕のスイングに合わせて、下半身のつま先やひざの向きを変えることで、フォアハンドのフォームがさらに安定した形となります。

具体的には、バックスイングで、つま先とひざと腰を右側に回転させ、打球に合わせるように、つま先とひざ、腰を左側に回転させるようにします。

下半身の力とスイングがバランスよく重なり合いましたらフォアハンドの基本的なスイングが自然と出来るようになります。

ラケットの種類の違いによるフォアハンドの打ち方

卓球のラケットにはシェークハンドラケットペンホルダーラケットの2種類があります。それぞれラケットの持ち方は違いますが、フォアハンド打ち方の基本スイングはどちらも同じやり方です。

卓球のフォアハンドの練習方法

スイング練習

フォアハンドの練習方法は、基本的には実際にラケットでスイング練習をして、フォームを身につけるといったやり方が一般的です。

卓球のフォアハンドスイング練習

腕の振りと下半身の動きを意識して、繰り返し行います。

基本的なフォームが身についたら、実際に卓球台でボールを打ってみましょう。

フォアハンドの打ち込み練習

フォアハンドのフォームを覚えましたら、実際の卓球台を使いパートナーとの打ち込み練習をします。

1. フォアハンドの打ち込み練習(フォア側返球)

パートナーに卓球台のフォア側に打ってもらい、フォアハンドで返球します。

2. フォアハンドの打ち込み練習(バック側返球)

パートナーに卓球台のバック側に打ってもらい、回り込んでフォアハンドで返球します。

2. フォアハンドとバックハンドの切り替え打ち込み練習

パートナーに卓球台のフォア側、バック側双方に打ってもらい、フォアハンドとバックハンドとを切り替えて返球します。

卓球動画 フォアハンドとバックハンド練習

基本打法を身に付ける多球練習

両ハンドを切り替える基本を身に付ける多球練習

フォアハンドの王道、フォアハンドドライブ

フォアハンドドライブとは

卓球のフォアハンドを使った打ち方にフォアハンドドライブがあります。

フォアハンドドライブとは、ボールを打つときにフォアハンドの構えをベースにななめ上にスイングして思い切りボールをこすり上げ、強力な上回転で打つ攻撃スタイルのテクニックです。

豪快なバックスイングからボールを斜め上にこすり上げるフォアハンドドライブは、攻撃の要として多くの卓球のプロ選手が活用しています。フォアハンドを覚えたらステップアップとしてフォアハンドドライブにチャレンジしてみましょう。

<参考>フォアハンドドライブのやり方のコツはこちらで詳しく解説

卓球のフォアハンドの基本 まとめ

卓球のフォアハンドの基本フォーム打ち方、コツポイントをご紹介してきました。

このフォアハンド卓球の基本中の基本と言っても過言ではありません。
卓球をしている方の多くはこのフォアハンドを身につけるところから始めます。

まずは、フォアハンド基本を身につけていきましょう。