表ソフトラバーによる卓球のバックミート打ち
卓球のミート打ちは、 ラケットに表ソフトラバーを貼っている選手が使う攻撃テクニックです。
表ソフトラバーはスピードが出やすいが、回転が掛かりにくいのが特徴のラバーです。
回転がかからない分、スピードボールが出やすいといった特性があります。
そして、この回転の掛かりにくい表ソフトラバーをもっとも生かした打ち方がミート打ちです。
今回は表ソフトラバーをラケットのバック面に貼る異質型および前陣速攻型戦術の一つとして、
卓球のバックハンドによる表ソフトミート打ちを解説したいと思います。
卓球のミート打ちとは、ドライブとの違いとは
卓球のミート打ちは主に回転の掛かりにくい表ソフトラバーにより、
ダイレクトにボールをはじいて前に飛ばす打法となります。
卓球のドライブは裏ソフトラバーを主に使い、ボールを上方向にこすり上げて前進回転をかけて打つ打法です。
卓球のミート打ちとドライブとの違い
卓球のミート打ちはダイレクトにボールをはじいて前に飛ばす打法。
(主に表ソフトラバーを使用)
卓球のドライブは上方向にこすり上げて前進回転をかけて打つ。
(主に裏ソフトラバーを使用)
卓球のミート打ちの回転と有効性
表ソフトラバーで卓球のミート打ちを行うと、ボールは無回転(ナックル)になって相手コートに飛んでいきます。この時に、もし相手が無回転を下回転としてツッツキで対処した場合、ボールが浮いてくるのでチャンスボールになります。
無回転ボールはドライブなどで返球といった対策もありますが、見た目には回転の有無が分からないところがミート打ちによる無回転(ナックル)返球の有効性につながります。
卓球のミート打ちの回転と有効性
無回転ボール→相手がツッツキによる返球→ボールが浮く(チャンスボール)
卓球のミート打ちのやり方(対上回転)
バックハンドの構えから、両膝をまげ、腕の力を抜き打球に備えます。
ボールをしっかり見てボールが台で跳ね上がる際の頂点、又は、頂点前をとらえるように、狙いを定めます。。
ラケットをかぶせ気味にして力強く打ちます。
膝を伸ばし、前方に向けてコンパクトスイングします。
卓球のミート打ちのやり方(対上回転と対下回転との違い)
卓球のミート打ちの4つのコツ
1 軽くひざを曲げる。
バックスイングの際に軽く両膝を曲げ、力をためて打球とともに両膝を伸ばすイメージです。
2 打球点はボールの頂点、又は、頂点前をとらえる
卓球のミート打ちは、打球の際に強打をイメージしますが、ボールの勢いを利用してはじき返す打法ですのでボールの勢いが弱まる前のボールが台で跳ね上がる際の頂点、又は、頂点前をとらえるようにします。
3 打つ瞬間に力を入れるイメージ
打球の直前まで腕の力を抜き、打つ瞬間に力を入れるイメージです。
4 コンパクトなスイング
安定したミート打ちをするためにはスイングをコンパクトにすることが大事です。コンパクトスイングを心がけましょう。
卓球のミート打ち 動画
トップ選手から学ぶバックミート
ミート打ちの感覚を身につけよう
初心者専門コーチが教えるバックミート
卓球動画 バックミートプレイ
前陣でのバック表ソフトの強打を得意とする伊藤美誠選手によるバックミート
伊藤美誠選手は卓球台の前陣でボールを弾くように打つ速攻攻撃と強烈なスマッシュを得意とする前陣速攻型プレースタイルが特徴の選手です。
<参考>プレースタイルについて詳しくはこちらで解説しています。
卓球のミート打ちとコツ まとめ
卓球のミート打ちは表ソフトラバーを貼ったラケットによる攻撃テクニックです。
表ソフトラバーはスピードが出やすいが、回転が掛かりにくいのが特徴のラバーです。
回転がかからない分、スピードボールが出やすいといった特性があります。
卓球の試合において、攻撃の一手としてぜひ使用してみてはいかがでしょうか。