卓球ダブルス世界ランキング(2022年3月28日更新)
ITTF(国際卓球連盟)より最新世界ランキングが発表されました。(2022年3月28日更新)
卓球女子ダブルス世界ランキング best10
WR | 氏名 | ヨミガナ | 国籍 | P |
1 | 王曼昱 孫 穎莎 |
ワン・マンユ スン・インシャ |
中国 | 4289 |
2 | 伊藤美誠 早田ひな |
いとうみま はやたひな |
日本 | 2896 |
3 | 倪夏蓮 Sarah De Nutte |
ニィ・シアリエン サラ・デ・ナッテ |
ルクセンブルク | 1535 |
4 | 石川佳純 平野美宇 |
いしかわかすみ ひらのみう |
日本 | 1481 |
5 | 梁夏銀 田志希 |
ヤン・ハウン チョン・ジヒ |
韓国 | 1341 |
6 | Manika・BATRA Archana Girish・KAMATH |
マニカ・バトラ アルカーナ・ギリッシュ・カマス |
インド | 1291 |
7 | 田志希 申裕斌 |
チョン・ジヒ シンユビン |
韓国 | 1234 |
8 | ニーナ・ミッテルハム サビーネ・ウインター |
ニーナ・ミッテルハム サビーネ・ウインター |
ドイツ | 1155 |
9 | 李皓晴 杜 凱琹 |
リ・ホチン ドー・ホイカン |
香港 | 1030 |
10 | MelanieDIAZ Adriana DIAZ |
メラニー・ディアス アドリアーナ・ディアス |
プエルトリコ | 1027 |
PICkUP 卓球女子ダブルス世界ランキング選手
梁夏銀 田志希
梁夏銀(ヤン・ハウン)と田志希(チョン・ジヒ)韓国の女子ダブルス選手。
梁夏銀(ヤン・ハウン)は、韓国の女子卓球選手。韓国の天才少女として知られ、15歳の時に2009アジアジュニア選手権カデットの部で優勝を果たす.その後、2010ユース五輪では銅メダルを獲得。2015年には許昕と組んだ世界卓球の蘇州大会ミックスダブルスにおいて日本の吉村/石川ペアを下し初の金メダルを獲得した。
日本とも馴染が深く、2019年よりTリーグのトップおとめピンポンズ名古屋所属となった。170センチの長身ながら優れたフットワーク技術を持ち、素早い攻撃を見せる。戦型はドライブ主戦型であり積極的な攻めをみせ、カットマンに対しても非常に強い。
田志希(チョン・ジヒ)は韓国を代表するサウスポーの選手。ドライブ主戦型でありながら、バックハンドを得意とし強力な連打を放つ。元は中国籍であったが2011年に韓国に渡り、韓国籍を取得。2014年からは韓国代表入りとなり、2016リオデジャネイロ五輪にも出場。2018年の世界卓球では準決勝で伊藤美誠に敗れるも銅メダルを獲得した。
梁夏銀選手と田志希選手、互いに組んだダブルスにおいて、2016年ITTFワールドツアードイツオープン決勝においてドイツの強豪ハン・イン選手・イバンカン選手を破り優勝、また、3年後の2019年10月のITTFワールドツアードイツオープンでは日本の木原美悠・長崎美柚ペアをゲームカウント3ー1で下して優勝するなど世界で活躍し続けているダブルスペアである。
主な成績 2016ITTFワールドツアードイツオープン優勝、2019年ITTワールドツアーFドイツオープン優勝
卓球男子ダブルス世界ランキング best10
WR | 氏名 | ヨミガナ | 国籍 | P |
1 | 宇田幸矢 戸上隼輔 |
うだゆきや とがみしゅんすけ |
日本 | 2974 |
2 | Kristian・Karlsson Mattias・Falck |
クリスチャン・カールソン マティアス・ファルク |
スウェーデン | 2652 |
3 | 樊振東 王楚欽 |
ファン・ジェンドン ワン・チューチン |
日本 | 2350 |
4 | 張禹珍 林鐘勲 |
ジャン・ウジン イム・ジョンフン |
韓国 | 2253 |
5 | Dang・QIU Benedikt・DUDA |
ダン・チウ ベネディクト・デューダ |
ドイツ | 1697 |
6 | 陳建安 荘智淵 |
チェン・ジエン・アン チュワン・チー・ユエン |
台湾 | 1456 |
7 | 林高遠 梁靖崑 |
リン・ガオユエン リャン・ジンクン |
中国 | 1138 |
8 | Nandor・ECSEKI Adam・SZUDI |
ナンドール・エセキ アダム・シューディー |
ハンガリー |
1136 |
9 | 鄭栄植 李尚洙 |
チョン・ヨンシク イ・サンス |
韓国 | 1024 |
10 | Ovidiu Ionescu Álvaro Robles |
オビディウ・イオネスク アルバロ・ロブレス |
ルーマニア |
976 |
PICkUP 卓球男子ダブルス世界ランキング選手
林高遠 梁靖崑
林高遠(リン ガオユエン)と梁 靖崑 (リャン・ジンクン )は、韓国の男子ダブルス選手。
林高遠(リン ガオユエン)は広東省深圳市出身。卓球場を経営していた父の影響で卓球を始める。14歳で卓球中国代表に入り、世界ジュニア卓球選手権のシングルスでは、2010年から2012年までの3大会連続で銀メダルを獲得した。
2019年にはアジア選手権や香港オープンで優勝するなど中国卓球界のエース的存在になりつつある。
サウスポーの選手で戦型は左シェーク攻撃型。前陣でのカウンタープレーを得意とする。特にコンパクトなスイングから繰り出されるスピーディーで多彩なバックハンドドライブはスピード、精度がともに高い
梁 靖崑 (リャン・ジンクン ) は、中国、河北省出身の卓球選手。
2013年のアジアジュニア卓球選手権の男子シングルスで優勝するなどジュニア時代から活躍。2018年には鞍山市で行われた全中国卓球選手権の男子シングルスでは決勝で方博を破り優勝し、中国国内にその名を轟かせた。
さらに同年の年ワールドツアー・オーストリアオープンでは、準決勝で樊振東、決勝で許昕を下してツアー初制覇。そして世界卓球2019ハンガリーの中国代表選考会では8勝3敗の好成績で2位となり、シングルス中国代表となった。
戦型はドライブ主戦型。両ハンドでパワーあふれるドライブを打つのが魅力的な選手。、
世界ランク4位の梁靖崑(リャンジンクン) 、10位の林高遠(リンガオユエン)、互いに組んだダブルスでは2019年に世界卓球選手権ブタペスト大会の3位、スウェーデンオープンの準優勝、アジア選手権では優勝を果たし、一気にダブルスでの世界ランキングをアップさせることとなった。現在のダブルスでの世界ランキングは7位。今後も益々目が離せない存在です。
主な成績 2019世界卓球選手権ブダペスト大会 男子ダブルス3位、2019スウェーデンオープン男子ダブルス準優勝、2019アジア卓球選手権男子ダブルス優勝
卓球 混合ダブルス世界ランキング best10
WR | 氏名 | ヨミガナ | 国籍 | P |
1 | 鄭怡静 林昀儒 |
チェン・イーチン リンユンル |
台湾 | 4598 |
2 | 王楚欽 孫穎莎 |
ワンチューチン スン・インシャ |
中国 | 4112 |
3 | Emmanuel・LEBESSON 袁佳楠 |
エマニュエル・ルベッソン ユアンジャアナン |
フランス | 2947 |
4 | 黄鎮廷 杜 凱琹 |
ウォン・チュンティン ドー・ホイカン |
香港 | 2188 |
5 | 早田ひな 張本智和 |
はやたひな はりもとともかず |
日本 | 1963 |
6 | 劉詩雯 許 昕 |
リウ・シーウェン シュ・シン |
中国 | 1888 |
7 | Manika Batra Sathiyan Gnanasekaran |
マニカ・バトラ サシヤン・グナナセカラン |
インド | 1609 |
8 | Ovidiu IONESCU Bernadette Cynthia Szocs |
オヴィディウ・イオネスク ベルナデッテ・スッチ |
ルーマニア | 1252 |
9 | 李尚洙 田志希 |
イ・サンス チョン・ジヒ |
韓国 | 1137 |
10 | 早田ひな 戸上隼輔 |
はやたひな とがみしゅんすけ |
日本 | 1100 |
日本人女子ダブルス選手上位ランキング
WR | 氏名 | ヨミガナ | 所属 | P |
2 | 伊藤美誠 早田ひな |
いとうみま はやたひな |
スターツ 日本生命 |
2896 |
4 | 石川佳純 平野美宇 |
いしかわかすみ ひらのみう |
日本生命 全農 |
1481 |
12 | 長崎美柚 木原美悠 |
ながさきみゆう きはらみゆう |
日本生命 JOC |
888 |
15 | 安藤みなみ 長崎美柚 |
あんどうみなみ ながさきみゆう |
トップおとめ 日本生命 |
775 |
33 | 早田ひな 木原美悠 |
はやたひな きはらみゆう |
日本生命 JOC |
350 |
日本人男子ダブルス選手上位ランキング
WR | 氏名 | ヨミガナ | 所属 | P |
1 | 宇田幸矢 戸上隼輔 |
うだゆきや とがみしゅんすけ |
琉球アスティーダ | 2974 |
40 | 木造勇人 田中佑汰 |
きづくりゆうと たなかゆうた |
愛知工業大学 | 317 |
50 | 及川瑞基 宇田幸矢 |
おいかわみずき うだゆきや |
木下グループ 明治大学 |
210 |
52 | 森薗政崇 張本智和 |
もりぞのまさたか はりもとともかず |
BOBSON 木下グループ |
203 |
62 | 篠塚大登 谷垣佑真 |
しのづかひろと たにがきゆうま |
T.T彩たま 岡山リベッツ |
157 |
日本人混合ダブルス選手上位ランキング
WR | 氏名 | ヨミガナ | 所属 | P |
5 | 早田ひな 張本智和 |
はやたひな はりもとともかず |
日本生命 木下グループ |
1963 |
10 | 早田ひな 戸上隼輔 |
はやたひな とがみしゅんすけ |
日本生命 琉球アスティーダ |
1100 |
70 | 石川佳純 吉村真晴 |
いしかわかすみ よしむらまはる |
全農 琉球アスティーダ |
108 |
88 | 宇田幸矢 芝田 沙季 |
うだゆきや しばたさき |
琉球アスティーダ 日本ペイント |
90 |
96 | 木原美悠 篠塚大登 |
きはらみゆう しのづか ひろと |
JOC T.T彩たま |
75 |